トラブル肌は、やっかい
2008 / 09 / 22 ( Mon ) ![]() トラブル肌の子どもたちに 必需品アトピッタリうぉーたー オーブスの化粧水シリーズ第2弾の今日は アトピッタリうぉーたーについて紹介します。 アトピッタリうぉーたーについては以前、 花粉の季節の対策としての使い方を書きましたが、 肌を保水し、皮膚表面に水の器のバリアゾーンをつくり、 かゆみの原因となる物質を水の器でくるんで排泄する、 肌の清浄効果を高める働きがある化粧水。 もちろん、ステロイドなどのホルモン剤、保存料のパラベンなど、 いっさいの化学物質を含みませんので、赤ちゃんにも安心。 実際、わが家は子どもが二人とも肌にトラブルを抱え、 誕生以来、肌の保水ケアにずっと使っています。 スプレーするとラクになるようで落ち着いてくれる。 長女も長男も、生後すぐに肌のトラブルが発生。 長女は生後三カ月くらいから、おでこに始まり、 その後は顔じゅう、そして全身に広がり、 生後2歳の夏までは夜も眠れない日を何日も体験。 それは長男も同じ。 生後半年、かきむしった皮膚から雑菌が入り込んで 皮膚炎を起こして、菌が血液に入って全身を駆けめぐり、 40度以上の高熱を出したこともあります。 それが今では、二人ともときどき皮膚が荒れるくらいで、 ふだんはツルツルの肌に回復。当時を思い出すと、 まるで奇蹟のような、夢のような感じです。 それはきっとステロイドに頼らず、 生後2歳くらいまでの間に食事の内容を重点的に、 体質改善をしたからだと思います。 で、当時から愛用し今でも、 風呂上りから、洗顔後まで、 顔~全身の保水ケアに使っています。 もちろん、油分が一切入っていないので、 若干潤いが足りないときもあるんですが、 そんなときは、トラブル肌用ティートリーバルサムや、 敏感肌用マルティナ シーアクリームなど、 そのときの肌の状態に合わせて 保湿&バリアとして使っています。 →「アトピッタリうぉーたー」 (ノリ) テーマ:ダイエット・美容・健康 - ジャンル:ライフ |
|
| ホーム |
|