初めての山芋掘り
2016 / 03 / 02 ( Wed ) ![]() スコップ1本分くらいの深さまで掘って採った貴重な山芋。 約1時間かけてやっと収穫 「山芋掘りに一緒に行こう」と 知り合いの方に誘っていただき 生まれて初めての自然薯探しに。 まずは、山芋の枯れた花を目印にして そのツルをたどって芋を見つける方法を習う。 山芋の場所が特定できたら 芋は非常に折れやすいので 折れないように芋の周囲に土壁を残し、 芋から離れたところから土を丁寧に堀り進め、 邪魔になるほかの植物の根などは ハサミで切りながらスコップ1本分くらい掘る。 写真の山芋の大きさで、 5年ほどかけて育った貴重品。 すりおろすと、ねっとり粘り気の強い 濃厚な味が山芋の特徴です。 ![]() 山芋を折らないように、丁寧に周囲の土を掘り起こしていく。 |
ありがとう洗濯機
2016 / 02 / 28 ( Sun ) |
長男、人生初のスキー
2016 / 02 / 25 ( Thu ) |
キレキレ包丁研ぎ
2016 / 02 / 24 ( Wed ) |
津山でアイススケート
2016 / 02 / 21 ( Sun ) |
久米南町ロードレース
2016 / 02 / 16 ( Tue ) ![]() 2キロのコースのスタート。運動公園の外周を1周する。 長男と一緒に2キロコースに挑戦 毎冬行なわれる久米南町の ロードレースと駅伝大会。 去年は長男だけ参加したけど 今年は私も初チャレンジしてみた。 ロードレースは2キロと4キロの距離があって 私と長男は自動的に2キロにエントリー。 けっこうアップダウンのあるコースだったけど 二人とも無事に完走することができました。 長男は学年別順位で3年生で4位。 おしくも入賞ならず。 |
花粉対策の化粧水
2016 / 02 / 13 ( Sat ) ![]() アトピッタリうぉーたー250mlと、 ミニボトルがセットでお値段そのまま!! 花粉の季節、わが家が15年以上ずっと愛用している対策が オーブスの「アトピッタリうぉーたー」です。 肌がカサカサしてちょっとムズムズするなと感じたとき、 目のまわりがショボショボするなと思ったときは 迷わずアトピッタリうぉーたーをスプレー。 すーっと楽になるんです。 (人によって体感は異なると思います) ただ今、アトピッタリうぉーたー250mlお買い上げで、 花粉対策100mlサイズのミニボトルをプレゼント中。 「アトピッタリうぉーたー」http://n-styleshop.jp/nstyle/7.1/OB009/ アトピッタリうぉーたーは、肌の敏感な方につくたれたオーブスの化粧水で 肌を保水して皮膚表面にバリアゾーンをつくって清浄効果を高め、 肌に負担となる異物を除去するのを助けて トラブルをやわらげる働きがあります。 オーブスの化粧水に使用される水は、 人間の生体水に近い、密度の高いオーブス独自の細胞融和水で、 遺伝子の研究用液として公設研究機関でも使われている信頼性の高い水。 だから、肌へのうるおい浸透力にすぐれた全身化粧水なのです。 もちろん、ステロイドなどのホルモン剤、パラベンなどの保存料、 いっさいの化学物質を含みませんので、 赤ちゃんも安心してお使いいただけます。 「アトピッタリうぉーたー」 |
石窯ピザパーティー
2016 / 02 / 12 ( Fri ) |